CAEYE TIGHT KINETICテールライト ― 2023/10/19
安全のためにすべての自転車にGセンサー付きのテールタイトを付けました。Gセンタによって加速をの変化(減速)を感知しブレーキライトが点灯します。これで後続車にも減速の合図ができ安全に走行できるようになると思います。
このライトは乾電池式で160時間持します。また電池切れになってもコンビニや100均で単4電池2本買えばいいので充電式より安心できます。中華性の製品がいろいろで回っていますが日本製を選びました。


CAAD10にFlcrum Racing0. ― 2023/10/23
リム仕様のFlcrum RacingZeroをを購入しCAAD10に付けることにした。やはりCAAD10にはカーボンの黒よりアルミホイールの方がバランスが取れていいと思う。

最終構成は以下の通りです。
1)フレーム:CANNONDALE CAAD10アルミ
2)STI、FD、RD、CS(12-25)、ブレーキ:6800
3)チェーンホイール:FC-9000(CAAD10にはこれが似合う)
数年前にWiggleで安く買ってつけていた。
4)ペダル:MKS(US-L EZY SUPERIOR)
簡単に着脱できるのでこれを愛用している。
5)ハンドル:PLATT(中華カーボン)440mm ケーブル外回し
エアロ型より丸型の頑丈なものを選んだ。
6)シートピラー:TNIアルミ
とにかく軽い。それを80mmほどカットして使っている。
7)サドル:Bontrager Ajina Elit
レディースだがフィットする。
8)ホイール:フルクラムRacingZERO C17 2-WAY FIT RIM BRAKE
今後リムブレーキのホイールが消えていきそうなので購入した。